本学では、新型コロナウィルスの感染拡大の深刻な状況に鑑み、3月の学位記授与式、4月の入学式を中止といたしました。
4月7日には7都府県において緊急事態宣言がなされ(その後全都道府県に拡大)、5月5日には新型コロナウィルスの感染拡大スピードが鈍化しているものの、依然予断を許さない状況であることから緊急事態宣言を5月末まで延長、特定警戒都道府県はこれまでの取り組みを継続、他県は社会経済の維持へと段階移行・外出の自粛が求められています。
特定警戒都道府県には、本学専攻のおよそ半分が置かれており、現在多くの学生が自宅待機や活動の制約を求められています。このような中、思うように研究が進められないということと同時に、家計の急変やアルバイトの減少や消失によって経済的な困窮に陥り、生活への影響が出ている学生がいるとの報告を受けております。
本学といたしましては、経済的な理由により研究や修学意欲が減退する学生を一人たりとも出さず、本学設立以来の目標「深い専門性と広い視野、そして国際通用性を備えた研究者を育成」を達成していきたいと考えておりますので、過去皆様方にご支援をいただきました30周年記念寄附金等の緊急使用可能枠と合わせまして、早急に経済的影響が大きい学生への応急支援等を実施していきたいと考えております。つきましては、出費多端な折誠に恐縮でございますが、何卒この趣旨にご賛同いただき、皆様の厚いご支援とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
総合研究大学院大学 学長 長谷川 眞理子
理事(寄附担当) 小川 雄二郎
■期間:令和2年6月30日(火)まで
■金額:2,000円以上より、お受けします。