2024.04.01

修了生からのメッセージ

物理科学研究科 核融合科学専攻 LI ENHAOさん

I enrolled in the Department of Fusion Science at SOKENDAI in 2020. Researching at the National Institute for Fusion Science (NIFS) is truly a unique experience. As we know, nuclear fusion is a vast project encompassing various fields such as plasma physics, fluid mechanics, thermodynamics, condensed matter physics, optics, electrical engineering, and even information technology. My research focused on optical technology, specifically the development of novel laser sources for advanced plasma diagnostic technology. Engaging in research at NIFS, with its large scientific facilities, can cultivate our ability to conduct interdisciplinary research. We have numerous opportunities to integrate our research with practical applications and actively collaborate with researchers from various fields. I encourage prospective students to consider joining NIFS to be part of this dynamic scientific research environment.

物理科学研究科 核融合科学専攻(2023年9月修了)
核融合科学研究所
第11回SOKENDAI賞受賞


生命科学研究科 遺伝学専攻 HARSHA SOMASHEKARさん

When I embarked on my journey at SOKENDAI in 2018, it was a dream of mine to become an independent researcher, to contribute to the world of knowledge, and to tackle real-world problems. Today, five years later, I can proudly say that my dream has come true. This achievement has been made possible through the unwavering support and guidance of SOKENDAI and my parent institute NIG. SOKENDAI is truly an exceptional institution. It not only imparts knowledge but also nurtures its students with unique perspective on addressing the challenges of the real world. The important thing I learnt here is “how to create a new knowledge”. I have also come to realize how this newly established knowledge can transform our society for the better. I want to express my heartfelt gratitude to SOKENDAI for providing me with this remarkable opportunity. I also want to acknowledge the incredibly talented faculty members who have been my mentors and guides throughout my doctoral journey. Their continuous support and mentorship have been instrumental in my growth as a researcher. With the SOKENDAI Award and the Morishima Award for the best doctoral research now in my hands, I feel a heightened sense of responsibility towards society. I am committed to continuing my efforts to create new knowledge that can contribute to the betterment of society. To aspiring students and researchers, I wholeheartedly recommend SOKENDAI as a destination for higher studies and advanced research. It is an institution that not only equips you with knowledge but also nurtures your passion for discovery and innovation.

生命科学研究科 遺伝学専攻(2023年9月修了)
国立遺伝学研究所
第11回SOKENDAI賞受賞


複合科学研究科 統計科学専攻 尾﨑 凌斗さん

この度は、栄誉あるSOKENDAI賞を賜り大変光栄に存じます。ひとえに指導教員をはじめとする統計数理研究所の皆様からのご指導・ご支援のおかげです。統計科学専攻は,基盤機関である統計数理研究所の多様な先生方の下でデータに基づく推論のための理論や応用方法について研究するコースです。
学内では研究発表会等で様々な視点から指導を頂戴でき、また最先端の研究に触れる機会が多数存在し、私のような社会人学生に対する働きながらの研究へのサポートも手厚いです。学生期間の殆どがパンデミック下でしたが、お陰様で充実した環境で研究を遂行できたことに深謝致します。この経験を活かして、産学を繋ぐ役目となり所属業界の更なる発展への貢献が私の次なる目標です。

複合科学研究科 統計科学専攻(2023年9月修了)
統計数理研究所
第11回SOKENDAI賞受賞


文化科学研究科 国際日本研究専攻 虞 雪健さん

私が修了した国際日本研究専攻(現・国際日本研究コース)は、人文社会科学、そして自然科学の異なる領域を繋ぐ、国際的かつ学際的なアプローチにより日本研究を推進するための場でした。このコースで、「日本研究基礎論」や「学際研究論」などの授業を受けることで、日本研究における理論と方法論の基盤をしっかりと築く機会を得ました。また、共同研究プロジェクト、充実したレクチャー、木曜セミナーなど、さまざまなプログラムに積極的に参加することにより、国際的な研究者ネットワークとのつながりを深め、研究に新しい視点と刺激をもたらしました。このコースは、日本研究のフロンティアを開拓したいと考える研究者にとって、理想的な学びの場であると言えます。

文化科学研究科 国際日本研究専攻(2024年3月修了)
国際日本文化研究センター
第12回SOKENDAI賞受賞


物理科学研究科 核融合科学専攻 中山 智成さん

私の所属していた核融合科学専攻は核融合科学コースの前身であり、核融合科学研究所に併設されています。このコースでは、プラズマ・核融合を軸にプラズマ実験、核融合炉材料、超伝導、プラズマ理論・シミュレーションなどの幅広い研究を行うことができます。総研大には在籍する研究者・教員の数が多いことも特徴です。これにより自分の興味に則した研究が可能であるとともに、様々な研究者と盛んに議論することができます。また、研究支援制度も充実しており、総研大研究派遣プログラムなどの支援制度によって海外の学会に参加することができました。このように、総研大は自由度が非常に高く、主体的に研究を進めたい人にとっては最適な環境だと思います。

物理科学研究科 核融合科学専攻(2024年3月修了)
核融合科学研究所
第12回SOKENDAI賞受賞


複合科学研究科 統計科学専攻 川島 貴大さん

私は2021年4月に統計数理研究所を基盤機関とする統計科学専攻(現・統計科学コース)に入学し、学位を取得しました。学部組織をもたず少人数制である総研大では、研究仲間と切磋琢磨できる環境が限られていると不安に思うかもしれません。しかし実はその逆で、それぞれの基盤機関は共同利用機関法人として各研究分野のハブとなる役割を担っており、研究所内外の研究者・学生が集まる研究集会やセミナーに参加できる機会が多くあります。他研究室の教員との距離も近く、対等な議論ができ、幅広いフィードバックを受けられます。ぜひ唯一無二の総研大での学位取得を目指してみませんか。

複合科学研究科 統計科学専攻(2024年3月修了)
統計数理研究所
第12回SOKENDAI賞受賞


生命科学研究科 遺伝学専攻 西村 瑠佳さん

私の所属していた遺伝学専攻は静岡県三島市にある国立遺伝学研究所に設置されており、遺伝学をキーワードに実験から解析まで様々な研究が行われています。研究室間の垣根が低く、気軽に研究の助けを求めたり議論したりできるような研究所で、研究者としての能力を高めるのに打ってつけの環境です。特に、学生数が多すぎない分、多くの先生の支援を得られることができます。また、英語教育にも力を入れているため授業やセミナーは全て英語で実施されており、今後国際社会での活躍を目指す人にもおすすめです。私自身、遺伝研で5年間大学院生活を過ごして、研究能力の向上だけでなく多分野の研究者との繋がりを形成することができました。

生命科学研究科 遺伝学専攻(2024年3月修了)
国立遺伝学研究所
第12回SOKENDAI賞受賞

PAGE TOP