2022.04.01

【開講案内】2022年度 学術資料マネジメント教育プログラム「地域研究の方法」の開講について

開催日時:2022.07.28~2022.07.30
開催場所:広島県、愛媛県

学術資料マネジメント教育プログラム「地域研究の方法」を開講いたします。 履修を希望される方は、下記をご参照のうえ、 CampusPlan から履修登録を行ってください。

【授業目的・概要】

地域社会のなかで広義の歴史文化を調査・研究するための視点と方法を学ぶ。実際に地域における博物館、資料館、遺跡保存などを見学し、保全と研究・活用に尽力している自治体等の関係者にその活動の具体的な内容を提示してもらいながら、その特徴と課題について討論形式で学ぶ。
受講生各自の専門的な知見をふまえながら、地域において歴史研究を実践していく際の工夫や手法に接して、新たな学術領域を創出する芽を育てることを目的としている。

【詳細】

単位数 : 1単位
使用言語 : 日本語
日程・開催場所 : 2022年7月28日(木) ~ 2022年7月30日(土)
因島、伯方島、大三島、今治市村上海賊ミュージアムなど。

【日 程】

1日目(7月28日(木))
福山駅 13時頃集合 予定
因島造船所 見学
伯方島海運会社 見学
(宿泊)今治市

2日目(7月29日(金))
今治市村上海賊ミュージアム 見学
能島城跡 見学
大島石採石場 見学
(宿泊)今治市

3日目(7月30日(土))
大山祇神社 見学
福山駅 15時頃解散 予定

※詳細な見学ルート、時刻、交通手段、宿泊先等は参加者が確定した後に連絡します。

(詳しくはこちら↓)
【実施案内】2022地域研究の方法

【申込方法】

Campus Planから履修登録期間及び履修確認期間に履修登録を行うことをもって参加登録とします。
Campus Planの詳細 は こちら

宿泊等について:
本学学生については、1人あたり6万円を上限として交通費および宿泊費の一部(所定額)を後日、大学より支給します(銀行振込)。

お問合せ先

◎本講義に関すること
国立歴史民俗博物館 研究協力課 研究教育係
(文化科学研究科 日本歴史研究専攻 専攻事務担当)
E-mail: soken(at)ml.rekihaku.ac.jp

◎CampusPlanに関すること
総合研究大学院大学 学務課教務係
E-mail: campusplan(at)ml.soken.ac.jp

◎支払手続等に関すること
総合研究大学院大学 学務課学務支援係
E-mail: gshien(at)ml.soken.ac.jp

※メールアドレスは(at)を@に変えて送信してください。

PAGE TOP