2024.03.04
2024年3月4日
国立大学法人総合研究大学院大学
監事候補者選考会議
監事候補者の選考過程・結果の公表について
 本法人には、国立大学法人法の規定に基づき、文部科学大臣が任命する監事2人が置かれており、2024年9月1日付けで、監事(常勤)1名及び監事(非常勤)1名が任命される予定です。本法人から文部科学大臣に監事候補者を推薦するにあたり、以下のとおり、選考を行いましたのでお知らせします。
1. 選考過程・結果の概要
「国立大学法人総合研究大学院大学監事候補者選考会議」において、監事に求める人材像等を策定しました。監事候補者選考会議委員及び経営協議会委員を推薦者として、推薦を募りました。
その結果、監事(常勤)候補者には1名、監事(非常勤)候補者には2名の推薦がありました。書類選考及び面接を実施し、監事(常勤)候補者として久堀徹氏を、監事(非常勤)候補者として田中輝彦氏を選考しました。
2. 選考の過程
| 日程(2024年) | 内容 | 
|---|---|
| 2月1日 | 監事候補者選考会議(2023年度第1回) 1.監事に求める人材像及び役割等について 2.監事候補者の選考手続について (1)候補者の推薦方法について (2)推薦書類について (3)選考方法について (4)選考日程について 3.監事候補者の選考過程・結果の公表について | 
| 2月5日 ~2月22日 | 監事候補者の推薦期間 (推薦書類:推薦書、監事としてのスタンス、略歴) | 
| 2月26日 ~2月28日 | 選考会議委員による資格審査期間 | 
| 3月1日 | 監事候補者選考会議(2023年度第2回) 1.監事候補者の選考について(書面審査・面接) 2.監事候補者の選考過程・結果の公表について | 
| 3月(予定) | 文部科学大臣に推薦 | 
| 9月1日 | 文部科学大臣から任命 ※任期:令和2024年9月1日~2028年6月30日 | 
3. 監事に求める人材像
別紙「国立大学法人総合研究大学院大学監事に求める人材像」のとおり。
4. 選考結果
| 監事(常勤) | 監事(非常勤) | |
|---|---|---|
| 候補者氏名 | 久堀 徹 | 田中 輝彦 | 
| 主な職歴 | 東京工業大学科学技術創成研究院長 | 田中輝彦公認会計士事務所代表 | 
| 選考理由 | 大学業務に精通 | 会計業務に精通 | 
5. 選考規則
6. 選考会議委員名簿
別紙「監事候補者選考会議 委員名簿」のとおり。
7. 監事候補者選考会議議事録
「監事候補者選考会議議事録(第1回)2024年2月1日開催」
「監事候補者選考会議議事録(第2回)2024年3月1日開催」
8. 関係法令
国立大学法人法(抄)
第10条第1項 各国立大学法人に、役員として、その長である学長及び監事二人を置く。
第12条第8項 監事は、文部科学大臣が任命する。
第15条第4項 監事の任期は、その任命後四年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する準用通則法第三十八条第一項の規定による同項の財務諸表の承認の時までとする。ただし、補欠の監事の任期は、前任者の残任期間とする。