2024年度 絞り込み 志願者の方へ 在学生の方へ 教育・研究 修了生の方へ 一般の方へ プレスリリース 受賞・受章 就職支援 リセット 2025.03.21 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】本学 統合進化科学コース学生の一色 竜一郎さんが、第72回日本生態学会にてポスター賞優秀賞(進化・数理)を受賞 2025.03.14 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】AIを活用し化学反応の理解を自動化する仕組みを開発―深層学習による反応機構の解明をより容易に― 2025.03.12 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】光で変形する分子が“芳香族性”を獲得する瞬間を初観測 ―超高速計測で明らかにした段階的な平面化プロセス― 2025.03.06 教育・研究 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】本学修了生 津久井崇史 さんが「第41回井上研究奨励賞」を受賞 2025.03.05 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 【開催報告】SOKENDAI社会連携事業「高専生による小型加速器製作を主体とした社会連携事業」高専交流会を開催 2025.03.05 一般の方へ 研究者・職員募集 学術情報基盤センター・教育企画開発センター 特定有期雇用職員(教授または准教授)の公募について 2025.03.04 在学生の方へ 【募集】令和7年萬谷記念かながわ奨学基金の募集について 2025.03.03 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】マウス顔面発生大図解:哺乳類の口先は、爬虫類の鼻孔近くの小骨から進化した 2025.03.03 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 【論文掲載】研究情報ポータルサイト「あいさすGATE」に本学学生の論文記事が掲載されました。 2025.03.03 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和7年岩手県大船渡市の大規模火災にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2025.02.27 在学生の方へ 就職支援 【求人情報】弓削商船高等専門学校 助教(3専門分野) 応募締切:2025年7月31日(木)17:00必着 2025.02.26 「行政機関等匿名加工情報」に関する提案募集について 2025.02.26 在学生の方へ 就職支援 【求人情報】公立大学法人福島県立医科大学 総合科学教育研究センター(物理学分野)講師 応募締切:2025年3月31日(月)必着 2025.02.26 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2025.02.25 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】仲良しだから緊張する:野生ニホンザルの社会的ストレスに関する新規な現象の発見 2025.02.25 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】高温超伝導が生じる舞台となる「奇妙な金属状態」に光をあてる~高温超伝導の起源の解明や量子技術への応用に期待~ 2025.02.19 一般の方へ 研究者・職員募集 事務補佐員(複数部署)の公募について(応募期限2025.3.7) 2025.02.17 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和7年1月28日に発生した流域下水道管の破損に起因する道路陥没にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2025.02.12 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和7年2月4日からの大雪にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2025.02.07 在学生の方へ 修了生の方へ 一般の方へ 総研大ニューズレター第145号(2025年2月)が発行されました。 2025.01.28 一般の方へ 調達情報 【調達情報】国立大学法人総合研究大学院大学の会計監査人候補者の選定についての公募(2025年度~2027年度) 2025.01.24 一般の方へ 調達情報 【調達情報】2025年度JSPS サマー・プログラムにかかる報告会・送別会運営業務及び宿泊施設業務公募 2025.01.23 在学生の方へ 公益財団法人SGH財団 2025年度私費外国人留学生特定奨学生募集 2025.01.22 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】人工分子モーターの合理的な改造で天然のモータータンパク質に匹敵する運動速度と走行距離を達成 2025.01.21 在学生の方へ 公益財団法人G-7奨学財団 令和7年度定期公募 奨学金助成事業の募集について 2025.01.21 志願者の方へ 在学生の方へ 2025年度前期 授業料・入学料免除申請について 2025.01.17 志願者の方へ 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 【学生インタビュー】Be a Doctor at SOKENDAI(遺伝学専攻 Bhim Bahadur Biswaさん×Moutushi Islamさん) 2025.01.16 在学生の方へ 教育・研究 【募集開始】SOKENDAI特別研究員について(2025年4月採用分) 2025.01.09 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和6年12月28日からの大雪にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2025.01.06 教育・研究 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】遺伝学コース 村山 泰斗 准教授が第21回(令和6年度)日本学術振興会賞を受賞 2025.01.01 在学生の方へ 一般の方へ 2025年 学長・年頭のご挨拶 2024.12.25 志願者の方へ 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 年末年始の休業について 2024.12.24 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】スズを含むペロブスカイト半導体の界面構造制御法の開発とメカニズム解明〜高性能多接合(タンデム)型太陽電池の実現〜 2024.12.20 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】宿主集団の不均一性は、より致死率の高い病原体の進化を促す 2024.12.19 在学生の方へ 2024年度日本学生支援機構第一種奨学金返還免除申請について 2024.12.18 一般の方へ ウズベキスタン共和国駐日大使館の公使参事官が本学を表敬訪問 2024.12.16 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】日本語言語科学コース(国立国語研究所)の石黒 圭教授が令和6年度文化庁長官表彰の被表彰者に選ばれました。 2024.12.13 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】アルマ望遠鏡が捉えた惑星系形成の現場 2024.12.12 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】宇宙科学専攻(宇宙科学研究所) 小松 龍世さんが「The Best Presentation Prize in the Ph.D category」受賞 2024.12.06 在学生の方へ 教育・研究 【募集】『総研大文化科学研究』第22号 原稿募集 2024.11.29 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 【活動報告】SOKENDAI社会連携事業「未知への挑戦:若手が語る最先端研究2024」 2024.11.25 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)感染症の治療に道 2024.11.20 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】水素イオンの流れを使ってATP合成酵素が回転する仕組みを解明 2024.11.18 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】月面利用の拡大に向けた先行的な技術の研究開発開始!~超小型・高機能な宇宙放射線環境の計測技術とリアルタイム被ばく線量評価システムの構築~ 2024.11.18 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】国際日本研究コースの片岡 真伊准教授(国際日本文化研究センター准教授)が「第46回サントリー学芸賞」を受賞 2024.11.12 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和6年11月8日からの大雨による災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2024.11.12 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 【活動報告】SOKENDAI社会連携事業:茨城県東海村での「宇宙線ミュオンで古墳を透視」プロジェクト 2024.11.11 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】果実をよく食べる食肉目ジャコウネコ科の4種が同じ場所で生息できる理由~同じ果実を食べても動物食性の強さが異なっていた~ 2024.11.08 在学生の方へ 修了生の方へ 一般の方へ 受賞・受章 国際日本研究コース 瀧井一博教授が紫綬褒章を受章 2024.11.07 在学生の方へ 修了生の方へ 一般の方へ 総研大ニューズレター第144号(2024年11月)が発行されました。 2024.11.06 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】本学 統合進化科学研究センター蔦谷 匠 助教が「日本人類学会 Anthropological Science論文奨励賞」を受賞しました。 2024.11.05 一般の方へ 受賞・受章 本学関係者2名が令和6年秋の叙勲を受章 2024.11.01 一般の方へ マハーサーラカーム大学(Mahasarakham University)との大学間学術交流協定に署名 2024.10.18 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 【開催報告】高専生による小型加速器製作を主体とした社会連携事業:Maker Faire Tokyo 2024 2024.10.08 志願者の方へ 在学生の方へ 一般の方へ 2024年度秋季入学式 学長式辞 2024.09.27 在学生の方へ 修了生の方へ 一般の方へ 2024年度秋季学位記授与式 学長式辞 2024.09.27 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】脈動オーロラの形状と宇宙から降り注ぐ電子のエネルギーの関係を解き明かす観測に成功 2024.09.27 在学生の方へ 教育・研究 修了生の方へ 受賞・受章 第13回SOKENDAI賞の表彰について 2024.09.27 在学生の方へ 教育・研究 修了生の方へ 受賞・受章 2024年度前期 研究科長賞の表彰について 2024.09.25 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和6年9月21日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2024.09.24 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】本学 統合進化科学コース学生の一色 竜一郎さんが、第4回理論生物学夏の学校にてポスター賞を受賞しました。 2024.09.24 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】本学 統合進化科学コース学生の南駿さんが、2024年度日本数理生物学会年会にてポスター賞優秀賞を受賞しました。 2024.09.17 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】水溶液中の金属錯体の電子状態と配位構造を解明する新手法を開発 -軟X線吸収分光計測による配位子側からの詳細な解析を実現- 2024.09.13 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】わずか30年で生じる都市化の影響:都市のエゾリス集団の遺伝構造解析 2024.09.13 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】薬用植物ホソバオケラに未知の機能を持つB染色体を発見 2024.09.12 在学生の方へ 教育・研究 【重要】研究倫理教育受講の義務化について 2024.09.12 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】統合進化科学研究センター颯田 葉子教授「日本遺伝学会木原賞」受賞 2024.09.06 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】原子配列の乱れをもつフッ化物イオン導電性固体電解質のイオン伝導メカニズムの解明 〜リチウムイオン電池を凌駕する次世代蓄電池の創成を目指して~ 2024.09.02 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】冷却原子型・量子シミュレータで原子の「電子状態」と「運動状態」の間の量子もつれを観測することに成功 2024.09.02 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】前例のない多地点観測によって、南極氷床内陸における広域の積雪粒径分布を明らかに ―衛星観測と気候モデルの高精度化に期待― 2024.09.02 在学生の方へ 修了生の方へ 一般の方へ 総研大ニューズレター第143号(2024年9月)が発行されました。 2024.09.02 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 【開催報告】SOKENDAI社会連携事業:「岡崎キャンパスにおける市民向け総研大アウトリーチ活動」を開催 2024.08.30 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和6年台風第10号に伴う災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2024.08.29 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】非熱的な水・メタン分解水素生成における 反応活性電子種の正体を分光学的に特定! ~金属-半導体複合界面場の協奏的機能解明への大きな一歩~ 2024.08.09 在学生の方へ 教育・研究 2025年度JASSO第二種奨学金(海外)の募集について 2024.08.05 志願者の方へ 在学生の方へ 教育・研究 【募集開始】SOKENDAI特別研究員について(2024年10月採用分) 2024.08.05 志願者の方へ 在学生の方へ 教育・研究 一般の方へ 2024年度夏季一斉休業の実施について 2024.08.05 志願者の方へ 在学生の方へ 2024年度後期 授業料・入学料免除申請について 2024.07.29 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和6年7月25日からの大雨による災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2024.07.19 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】水蒸気雰囲気下の非熱的水分解水素発生反応において 触媒活性が最大になる反応条件を解明! 界面における水分子数及び水素結合ネットワーク制御の重要性を提示・実証 2024.07.12 在学生の方へ 【緊急・応急採用】令和6年7月9日からの大雨による災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて 2024.07.08 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】宇宙の飛躍:米国航空宇宙局(NASA)のスウィフト衛星と人工知能が最も遠いガンマ線バーストの距離を解明 2024.07.05 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】宇宙科学専攻(宇宙科学研究所)清水里香さんが「Best Paper Prize」を受賞 2024.06.21 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】下水中ウイルス濃度から流域の感染者数を予測する解析アプリ 〜 COVIVIS(コビビス) 運用スタート 〜 2024.06.17 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】外来種の侵略が在来種の魚類・シクリッドに与えた影響をゲノムレベルで解明-シクリッドの絶滅リスクを遺伝学的側面から評価- 2024.06.17 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】エステルを還元する新規光触媒を開発―エステルからアルコールへの光触媒多電子還元を達成― 2024.06.17 志願者の方へ 在学生の方へ 修了生の方へ 一般の方へ 大学要覧2024年度版(日・英)の発行について 2024.06.14 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】大規模なフュージョンエネルギー実験データ25年分をクラウド上で完全オープン ~誰でも利用可能に~ 2024.06.07 一般の方へ 国立大学協会声明 -我が国の輝ける未来のために-を発表 2024.06.05 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】左回り/右回りの光を選択的に発光する金ナノ粒子 2024.06.04 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】溶液中で孤立した水分子の観測に成功 -水分子の新たな分析手法の確立- 2024.05.17 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】溶媒を混ぜると高分子が溶けなくなる現象を解明 -高分子溶液の軟X線吸収分光計測- 2024.05.15 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】ゴキブリの性フェロモンの受容・処理機構を解明し、求愛行動の制御機構を明らかに ~ゴキブリの駆除や管理に期待~ 2024.05.15 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】古代タンパク質が明かす秘密:歯石から読み解く過去の歯周病原因子 2024.05.14 在学生の方へ 修了生の方へ 一般の方へ 総研大ニューズレター第142号(2024年5月)が発行されました。 2024.05.10 在学生の方へ 教育・研究 【募集開始】SOKENDAI特別研究員について(2024年4月採用分) 2024.04.30 志願者の方へ 2025年度入学者選抜(一般入試)募集要項の公開について 2024.04.25 一般の方へ 調達情報 総合研究大学院大学(葉山)図書館長寿命化改修(外部改修)設計業務 2024.04.17 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】光電子運動量顕微鏡を二刀流にアップグレード 物性を決定づける原子軌道の完全解析への革新 2024.04.12 一般の方へ プレスリリース 【プレスリリース】ホタルの発光メカニズムを探れ! 炭素原子X吸収計測でルシフェリン分子の構造変化を解明 2024.04.11 一般の方へ 受賞・受章 【受賞】令和6年度 本学教員 科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞について 2024.04.10 調達情報 一般競争入札(工事・設計コンサルティング業務):総合研究大学院大学(葉山)共通棟301室他改修工事 2024.04.09 志願者の方へ 在学生の方へ 一般の方へ 2024年度春季入学式 学長式辞