コース一覧

コース 基盤機関 コース概要(教育課程/学位) コース概要 イメージ
人類文化研究コース 国立民族学博物館 博士後期課程/博士(文学)・博士(学術) 本コースは国立民族学博物館が基盤機関となり、先史時代から現代まで人類が世界各地で形成してきた多様な文化に関する教育研究をおこないます。文化人類学・民族学とその関連分野の視点に立ち、特定の文化を記述分析する民族誌学的研究や、特定の観点から文化を比較する通文化的研究を指導します。学生は、フィールド調査で得たデータ、基盤機関の標本、映像・音響、文献資料等を活用しながら、博士論文の完成を目指します。
国際日本研究コース 国際日本文化研究センター 博士後期課程/博士(学術)  人文科学・社会科学・自然科学にわたる国際的・学際的な日本研究(Japanese Studies)をすすめるために、「教育・研究指導分野」としては、本コースの特色である全教員の指導による「国際日本研究コース」を設けています。共通必修科目としては、「日本研究基礎論」「学際研究論」「国際日本特別研究」を置き、国際的な観点から「日本研究」の理論的・方法論的な指導を行っています。これらの研究と研究指導を推進することにより、創造的で高度な専門的視野と、幅広い学際性、複数の分野を横断しうる総合性を備えた研究者の育成を目指しています。
日本歴史研究コース 国立歴史民俗博物館 博士後期課程/博士(文学)・博士(学術) 日本歴史研究コースでは、広義の日本歴史の分野に関して、広い視野及び国際的な通用性を兼ね備え、特定の専門分野について資料に基づいた高度な研究を行える研究者及び高い研究能力をもって社会に貢献できる人材の育成を目的とします。文献史学・考古学・民俗学・分析科学などの各専門家の指導と、基盤機関である国立歴史民俗博物館が保有する膨大な実物資料と多様な情報資料の活用によって、高度な総合的能力を持つ研究者の育成を目指します。
日本文学研究コース 国文学研究資料館 博士後期課程/博士(文学) 日本文学研究コースでは、日本文学(国文学)等の学術コミュニティを主たるステークホルダーに位置づけ、日本文学研究の継承・発展を担う博士人材を育成し輩出することを、教育研究上の主たる目的とします。そのため本コースでは、包括的で深い専門知識に立脚しつつ、独創的な着想および学際的な視点から、周辺領域を含めた課題に取り組むことで、当該領域の研究に寄与し、社会に独自の貢献が出来る人物を育成します。
日本語言語科学コース 国立国語研究所 博士後期課程/博士(文学)・博士(学術) 日本語をデータに基づいて客観的・定量的に分析することのできる次世代の研究者を養成します。そのために、国立国語研究所が蓄積した言語資源と研究ネットワークを活用し、従来の分析手法にくわえて、理論・実験・フィールドワーク・社会調査・コンピュータシミュレーション等の新しい手法によって言語分析をおこなう能力・技能を涵養します。
情報学コース 国立情報学研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(情報学)・博士(学術) 情報学は、計算機科学、情報工学にとどまらず、データサイエンティストに必要とされる人工知能、数理、加えて人間や社会を対象とする人文情報学、社会情報学までをカバーする総合的な学問分野です。本コースでは、情報学の基礎・応用・実用のさまざまなフェーズの研究・教育を行うことで、秀でた研究者を育成するとともに、高度な専門職業人を養成し、世界的に活躍できるリーダーを育てることを目的とします。
統計科学コース 統計数理研究所 5年一貫制博士課程・5年一貫制博士課程3年次編入学/博士(統計科学)・博士(学術) 現実社会からの情報ないし知識の抽出を、データに基づいて実現するために、データ収集の設計、モデリング、推論、予測およびこれらの基礎、数理、応用に係わる教育研究を行い、複雑に相互に絡み合うさまざまな重要課題の解決に貢献する創造性豊かな研究能力を備えた人材の育成を目的とします。
素粒子原子核コース 素粒子原子核研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(学術)・博士(理学) 本コースでは、高エネルギー加速器研究機構 (KEK)、素粒子原子核研究所の理論グループ又は実験グループに所属し、総研大教員を併任するスタッフによる講義から研究指導に至る充実した大学院教育を受けることができます。これにより、素粒子・原子核・宇宙に関連する分野の更なる発展に貢献できる人材を育てることが、本コースの研究教育上の目的です。当該分野の国際的な研究拠点であるKEKの恵まれた環境を活かして、広い視野、高い専門性と国際力をもって第一線で活躍できる研究者を養成します。
加速器科学コース 加速器研究施設・共通基盤研究施設 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(学術)・博士(理学)・博士(工学) 高エネルギー加速器は、最も単純な素粒子・原子核から原子・分子そして複雑精妙な生命体に至る、自然界の各階層のさまざまな構成要素を探究する強力な道具です。本コースでは、加速器性能の向上を通じた自然科学の推進を主目標に、加速器の原理研究や先端的加速器技術の開発など、理論・実験両面から加速器教育を実施します。あわせて、密接に関連する放射線科学、コンピュータ・サイエンス、超伝導技術、機械工学などの教育および研究を通じて、加速器科学の将来を中心的に担う人材の総合的育成を行います。
天文科学コース 国立天文台 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(学術)・博士(理学)・博士(工学) 世界最先端の観測装置やスーパーコンピュータを有する研究環境の下で、天文学および関連する分野の観測的・理論的、また装置開発に関わる研究を通じ、1)世界第一線で活躍できる研究者、2)先端技術の発展を担う専門家、3)高度な専門知識を背景に科学の普及に努める人材の育成を目標とします。問題に取り組む強い意欲があり、基礎学力のみならず論理性、創造性など必要な素養を持つ学生を求めます。
核融合科学コース 核融合科学研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(学術)・博士(理学)・博士(工学) 核融合エネルギーの実現のため、プラズマ物理学に基づく高温プラズマの閉じ込め、安定性等に関わる物理実験及び理論的研究、これら物理現象解明のためのシミュレーション科学研究、加熱、計測、超伝導及び材料技術を含む核融合炉技術全般に関わる要素研究において、国際的にリーダーシップを発揮できる質の高い研究者及び高度な専門知識をもって社会に貢献する人材の育成を目的とします。
宇宙科学コース 宇宙科学研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(理学)・博士(工学)・ 博士(学術) 本コースでは、宇宙技術の研究・開発を行う宇宙工学および宇宙物理学や太陽系科学を始めとする宇宙理学に関する分野横断的かつ包括的な教育と研究指導を行います。それにより、高い専門性と広い視野に加え国際的通用性を兼ね備えた、将来の宇宙科学および関連技術を担う研究者や宇宙開発利用全般を支える人材を養成します。
分子科学コース 分子科学研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(理学)・博士(学術) 本コースは,分子科学研究所(岡崎市)を基盤とし,物質の基本構成単位である分子に対する体系的理解を確立し物質が示す多種多彩な現象を解き明かす次世代の研究者を育成します。高度な研究(実験,測定,理論等)を遂行し,研究結果を合理的に理解し,自由な着想から未踏の課題に挑戦し,新たな知的価値や普遍的な真理を生み出し,分子科学に立脚した人類の発展に貢献する人材の輩出を目指します。
物質構造科学コース 物質構造科学研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(学術)・博士(理学)・博士(工学) 本コースでは、加速器から得られる放射光、中性子、ミュオン、低速陽電子の4つの量子ビームを利用した最先端の物質科学・生命科学に関する講義や研究指導を受けることができます。物理学、化学、生命科学、医学応用、環境科学、地球物理学などの広範囲な分野の研究に加え、量子ビームの発生・利用技術の高度化により、物質科学の新たなフロンティアの開拓に寄与することもできます。複数の量子ビームを利用可能な恵まれた環境で、広い視野と専門性をもち、国際的に活躍できる研究者を養成します。
総合地球環境学コース 総合地球環境学研究所 博士後期課程/博士(学術)・博士(理学) 総合地球環境学コースは、地球研が実施する分野横断的な学際研究であり、さらに社会と連携・協働した課題解決型の超学際研究を含んだ国際研究プロジェクトを基盤としています。自らの専門性に立脚して地球規模の課題解決に取り組む自立した研究者を養成するため、総合地球環境学を構成する学問領域に蓄積された知見と方法論を修得するための教育課程として、先端的な研究環境に基づく授業科目群や教育プログラムを展開し、少人数教育の優位性を活かした研究指導を実践します
極域科学コース 国立極地研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(理学)・博士(学術) 宇宙惑星科学、太陽地球系物理学、大気・海洋・雪氷科学、固体地球科学、生命科学などを基礎として、南北両極や高山等の極域にあらわれる様々な自然現象や物象を支配する普遍的な原理や法則の探究、または地球環境変動や地球惑星システムに果たす極域の役割および極域の地史・自然史の解明、を目標に、高度な研究能力をもつ優れた研究者を養成することを目的とします。
基礎生物学コース 基礎生物学研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(理学)・博士(学術) 基礎生物学コースでは、生物の特徴である共通性と多様性について、普遍的な仕組みとそれを維持する機構、および多様さを生み出す変化の仕組みについて調べています。この分野において研究者として自立して研究活動を行うために必要な高度の研究能力、およびその基礎となる豊かな学識を養うことにより、より基本的で重要な問題を発掘し、その解決に挑む研究者の養成を行うことを目的とします。
生理科学コース 生理学研究所 5年一貫制博士課程・5年一貫制博士課程3年次編入学/博士(学術)・博士(理学)・博士(脳科学)・博士(医学) 生理科学コースでは、生体がはたらく仕組みを解き明かすことを目的として、生体の基本構造である分子レベルから細胞レベル、さらにシステムとして構成される個体レベルに至るまで、生体機能を統合的に研究するための教育・研究指導を行っています。生理学・脳神経科学を中心とした医学・生命科学の分野で活躍する研究者を養成しています。
遺伝学コース 国立遺伝学研究所 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(理学)・博士(学術) 遺伝学を根幹とする生命科学の分野の発展に、自立した研究者として貢献する能力を養成します。複数教員による徹底した研究指導により、本質的に新しくかつ高度な研究成果を生み出す専門性に加え、生命科学分野を俯瞰する深い洞察力と知識、研究の将来を展望する豊かな構想力、科学を英語で理解・議論・表現する能力、研究者としての高い倫理性を備えた人材を育成します。
統合進化科学コース 統合進化科学研究センター 5年一貫制博士課程・博士後期課程/博士(理学)・博士(学術) 生物進化学分野もしくは科学と社会分野のいずれかで高度な専門性を持って卓越した研究を自立的に行う、もしくは社会に貢献する人物を養成する目的で、国際的に通用する研究能力および研究発表と討論の技術を取得するための科目、および専門性を身につけるための科目を置きます。併せて、科学研究について広い視野を持ち科学と社会の関係を理解し研究倫理を身につけた人物を養成することを目的とした科目を置きます。

PAGE TOP