修了生の進路

2024年度 進路状況

修了生の進路グラフ

 

 

 

 

※92名内訳
 課程を修了し学位を取得した者:68名
 修了に必要な単位を取得し退学した者:24名

<大学・研究所等>

東京大学
東京科学大学
東北大学
新潟大学
金沢大学
名古屋大学
大阪大学
京都大学
熊本大学
慶應義塾大学
明星大学
関西大学
沖縄科学技術大学院大学(OIST)
重慶工商大学
ベトナム海事大学
ナザルバエフ大学
ケンブリッジ大学
グリニッジ大学
国立民族学博物館
国立情報学研究所(NII)
統計数理研究所
国立天文台(NAOJ)
核融合科学研究所
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
国立極地研究所(NiPR)
基礎生物学研究所(NIBB)
国立遺伝学研究所(NIG)
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)
国立研究開発法人理化学研究所
独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所
Helmholtz Zentrum Berlin
Max Planck Institute for Astronomy
独立行政法人日本学術振興会
文化庁

<民間企業・公益法人等>

株式会社クリーチャーズ
株式会社FMIC R&D
PwC 税理士法人
有限責任 あずさ監査法人
コニカミノルタ株式会社
ユーフォーテーブル有限会社
レノボ・ジャパン合同会社
株式会社セック
株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社ニッスイ
株式会社竹中工務店
三菱電機株式会社
三菱電機ソフトウエア株式会社
四国化成ホールディングス株式会社
総合学習塾 あまみ学び舎
大陽日酸株式会社
第一三共株式会社
東京電解株式会社
日産自動車株式会社
日本サムスン株式会社
日本電気株式会社

PAGE TOP