2025年度

絞り込み
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
  • 修了生の方へ
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
  • 受賞・受章
  • 就職支援
リセット
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】プラズマ閉じ込め性能を決める新たなメカニズムを発見~大きい渦が小さい渦を引き伸ばしたり抑えつけたりしている~
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】ダイナミックな電子が効率よく熱を電気に変換する―近藤効果が熱電材料の性能を向上させるメカニズムを実験的に解明―
  • 一般の方へ
  • 受賞・受章
【受賞】日本語言語科学コース Yuqi YinさんがBest Conference Paper賞を受賞
  • 在学生の方へ
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム2026年度(第18期)の募集および説明会について
  • 在学生の方へ
  • 就職支援
【求人情報:教授】 東京大学医科学研究所 (医科学、生命科学、生命情報科学)  応募締切:2025年11月17日(月)必着
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】アサガオがつぼみから咲いてしおれるまで、花弁でのすべての遺伝子の動きを明らかに
  • 一般の方へ
  • 受賞・受章
【受賞】宇宙科学コース 新垣善斗さんがStudent Session Awardを受賞
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】銀ナノクラスターにおける「1原子の違い」で室温発光効率が77倍向上 高効率発光材料の開発に道
  • 一般の方へ
国立大学法人総合研究大学院大学学長候補者の決定について
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年台風22号に伴う災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 在学生の方へ
公益信託川嶋章司記念スカラーシップ基金2026年度奨学生募集
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】女王を中心とした真社会性哺乳類ハダカデバネズミ社会の全貌――全個体自動追跡システムによる大規模社会行動解析――
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 一般の方へ
2025年度秋季入学式 学長式辞
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
  • 一般の方へ
総研大東京オフィスがオープンしました。
  • 一般の方へ
  • 受賞・受章
【受賞】藤澤 洋徳 執行役・統計科学コース教授が第30回(令和7年度)日本統計学会賞を受賞
  • 在学生の方へ
  • 修了生の方へ
  • 一般の方へ
2025年度秋季学位記授与式 学長式辞
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
  • 修了生の方へ
  • 受賞・受章
第15回SOKENDAI賞の表彰について
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
  • 修了生の方へ
  • 受賞・受章
2025年度前期 研究科長賞の表彰について
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】アオザメの並外れた体温調節能力をバイオロギングで実証
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】惑星を作る渦巻きのダイナミックな動きを初めて捉えた
  • 在学生の方へ
  • 一般の方へ
第1回学生交流 SOKENDAI NETWORKING を開催
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】遺伝子のスイッチOFFに関わるヒストンのメチル化酵素の活性を制御する新たな仕組みを発見
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年9月12日からの大雨にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】水中でバランスを保つ秘密 ~成魚が体をわずかに曲げて姿勢を保つメカニズムを発見~
  • 一般の方へ
  • 受賞・受章
【受賞】統合進化科学コースの学生が「第5回数理生物学夏の学校」にてポスター賞を受賞
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年台風15号に伴う災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年9月2日からの大雨にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 在学生の方へ
  • 修了生の方へ
  • 一般の方へ
総研大ニューズレター第147号(2025年9月)が発行されました。
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年台風12号に伴う災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】分子の運命の赤い糸は、確かにそこにあった―分子界面に潜む「弱い結びつき」を電子共鳴で可視化
  • 在学生の方へ
  • 一般の方へ
第22回日本加速器学会にて高専生が発表:SOKENDAI社会連携事業「高専生による小型加速器製作を主体とした社会連携事業」
  • 志願者の方へ
2026年度入学者選抜(一般入試)募集要項の公開について
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年8月20日からの大雨にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
2026年度JASSO第二種奨学金(海外)の募集について
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】植物の葉細胞が幹細胞に変わる仕組み〜DNAのたたみ方を段階的に変えるメカニズムの発見〜
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
2025年度後期 授業料・入学料免除申請について
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】タンパク質急速除去が見出した、子どもの脳の発達の「新たな臨界期」
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】内在性機能と外来性機能を併せ持つ人工酵素を開発 〜金属イオンをタンパク質の中で精密に並べて機能を生み出す〜
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
  • 一般の方へ
2025年度夏季一斉休業の実施について
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】脊椎動物最古の性染色体の発見~ゲノム情報から迫るサメ・エイ類のユニークな性決定~
  • 教育・研究
  • 一般の方へ
【開催報告】「SOKENDAI-UST Joint Seminar 2025」を開催しました。
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】超極小サイズに閉じ込めた光によって物質表面を原子スケールで観察―散乱型近接場光顕微鏡で1ナノメートルの分解能を実現―
  • 一般の方へ
学長候補者の選考について
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
【募集開始】SOKENDAI特別研究員(共創研究型)2025年10月新規採用
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年トカラ列島近海を震源とする地震にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 在学生の方へ
【緊急・応急採用】令和7年台風8号に伴う災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
  • 一般の方へ
  • プレスリリース
【プレスリリース】励起状態における対称性の破れが光物理特性を制御 ~ヤーン・テラー歪みによる励起状態の局在化を10フェムト秒の超高速分光で観測~
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 修了生の方へ
  • 一般の方へ
令和7年度 事務職員採用試験について
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 修了生の方へ
  • 一般の方へ
大学要覧2025年度版(日・英)の発行について
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
【募集開始】SOKENDAI特別研究員について(2025年10月新規採用)
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
  • 一般の方へ
「博士人材の価値は学位そのものじゃない」—総研大 × アカリクが語る「体験」の重要性
  • 在学生の方へ
  • 修了生の方へ
  • 一般の方へ
総研大ニューズレター第146号(2025年5月)が発行されました。
  • 一般の方へ
  • 受賞・受章
本学関係者2名が令和7年春の叙勲を受章
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
  • 一般の方へ
【学生インタビュー】世界をより立体的にみる(地域文化学専攻 劉丹さん)
  • 志願者の方へ
  • 在学生の方へ
  • 一般の方へ
2025年度春季入学式 学長式辞
  • 在学生の方へ
  • 教育・研究
【募集】『総研大文化科学研究』第22号 原稿募集

PAGE TOP